生活

ホテルで気になる!トイレの水のポタポタ、時計のカチカチ音の解消法

生活

こんにちは! 健史です。

出張や旅行で宿泊するホテルですが、気になる音があり寝付けないこと、ありませんか?

トイレの“ポタポタ”音、時計の秒針の“カチカチ”音です。

自動車が走行する音や救急車のサイレン音などと違い、一定間隔で継続する音のため、気になり出すと寝付けないときがあります。

私が対応している方法を紹介します。

スポンサーリンク

トイレの水のポタポタ音を解消する方法

コップ1杯の水をトイレの水を貯めているタンクに入れるだけです。

ホテルに宿泊すると部屋のテーブルか洗面所にコップがあります。

トイレ用の水を貯めているタンクには、メンテナンス用の手で開けられる蓋があります。

コップに水を注ぎ、メンテナンス用の蓋開けて入れます。

そうするとポタポタ音が無くなります。


それでも無くならない場合は、2杯、3杯といれます。

さらに無くならいのであれば、シャワーで一気に注ぎます。

もしくは栓がうまくできていない場合がありますので、水を1回流し様子をみた後に上記対応で解消する場合もあります。


トイレのポタポタ音、チェックインして部屋に入ったときには無かったのに、使い始めるとなることがあります。

「さて寝ようか」とテレビを消して、シーンと静まると気づきます。また初めて使うのが夜中であったり。

トイレのポタポタ音の原因は、水を止めている栓への水圧が弱いからです。

自宅のトイレでもポタポタ音がして、トイレの水のタンク内の浮き袋についているネジを回して、水の圧力が強く掛かるようにすると解消します。

ホテルのトイレでメンテナンス用の蓋を開けて中を見たのですが、暗くて構造が分からなく、またカビだか水垢だかが器具や壁面などに付いていて手を入れたくありませんでした。

割りばしとかで中の器具をいじってみようと考えましたが、他に方法がないか考え「試しに水を入れてみるか」と思い付き、やってみたのです。

そうしたところポタポタ音が無くなったのです。


構造によっては、メンテナンス用の蓋がないとか、水を入れても解消しないこともあるかもしれません。

その場合には、ホテルの受付に電話して対応して頂きましょう。


そして、コップ1杯の水をトイレの水を貯めているタンクに入れる方法で解消しても、翌朝になったら掃除担当の方へのメッセージを残しておくなり、受付に伝えて対応して頂きます。

掃除担当の方へのメッセージには、メモ帳とペンが各ルームのデスクに置いてあると思いますので。

余談ですが、私はチェックアウト日の朝にお礼のメッセージをメモに書いています。

時計の秒針のカチカチ音を解消する方法

時計の電池を外すです。

そして、連泊するときは掃除担当の方へのメッセージを書いておきます。

「時計の音が気になるため電池を外してあります。差支えなければそのままにしておいて下さい。最終日に戻します。」と言った内容で。


私が出張で使っていたホテルでは壁掛けの時計があり、一部の部屋では電池式の古いものでカチカチと秒針がなるのです。

部屋によっては、カチカチ音がしない新しいタイプの時計もありましたが。

その他、ホテルに宿泊するときにやっていることなど

◇換気
部屋の空気を入れ替えます。

掃除のときに換気してくれてはいると思いますが、部屋にはいったら窓を開けて換気するか、窓を少し開けて換気扇を回します。

エアコンを使う場合には、5~10分位エアコンのスイッチをオンにした状態で換気します。

効果があるか分かりませんが、エアコン内に残っている空気を入れ替えるためです。


部屋の空気を効率良く入れ替えるには、窓を開けることに加え、入り口のドアを開けて風の流れを作ることです。

私の利用するホテルでは、窓からドア方向に風が流れてカーテンがかなりの勢いでなびき、1~2分で十分です。


ただし春から秋、特に夏の夜は虫が部屋に入ってきてしまう事がありますので、注意が必要です。

部屋のライトを消して開ける幅を小さくする、窓は開けず換気扇を回すだけにするなどの対応が必要です。


そして、換気扇を回すか、窓を少し開けて寝ます。

理由は勿論、綺麗な空気を体内に取り入れるためです。

意外に汚れる部屋の空気、健康にも影響あり、こまめな換気で体内浄化
部屋の中の空気は、換気しないでいると意外と汚れます。余程のよどみ感を感じない限りは、普段あまり気にすることは少ないと思いますが、食事と同じように空気の良し悪しも健康に影響を及ぼします。空気が健康に及ぼす、私の体に起きた体験などを紹介します。

◇湯舟に浸かる
シャワーで済ませるのではなく、湯舟にお湯を張って体を温めます。

自律神経が整う効果があるそうなので浸かっています。

シャワーだけでは、体の汚れが落ち切らないように感じていることも理由です。

毛穴を開き汚れを落とすと言った感じです。

◇ごみを捨てる時は汚れた容器を洗って捨てる
部屋で食事を取ることもありますが、後片付けの際に汚れた容器があれば洗って捨てます。

ビニール袋でしっかり閉じれば臭いはしないでしょうが、気分的な問題です。

◇寝る時には何も考えないで寝る
枕というか場所が変わると寝付けない方もおられるでしょう。

自宅でも寝る時にやっている方法です。

早い寝付き、眠りにつくときにやるべきこと、やってはいけないこと
こんにちは! 健史です。 前の記事寝具はベッドか布団か、健康改善に役立っているのはでも書きましたが、これも良い睡眠をとるための記事です。 何度となく経験したことですが、折角眠りについても1~2時間とか寝付けないのでは、体に影響がありますし、...

参考になるものがあれば、お試し頂ければと思います。

生活
スポンサーリンク
- 面白かったらシェアお願いします! -
健史をフォローする
自分で改善

コメント