こんにちは! 健史です。
職場での朝礼やスピーチ、どんな感じでやられているでしょうか?
いくつかの職場を経験してきて、どこにでもあったことで共通することがいくつかあります。
“職場での朝礼スピーチ”と書きましたが、職場に限らず、朝礼に限らずのスピーチについて、「それは止めて欲しいんだけど」と思っていることについて書きます。
もし職場で同じことが起きていたら、朝礼の場でスピーチのネタにして話て頂き、よりよい朝礼・スピーチ、よりよい職場、組織にして頂ければ幸いです。
>
>
朝の貴重な時間、スピーチには意味がある
職場において朝礼を行っているところ、朝礼は行わずにチャイムと同時に仕事を開始するところ、いろいろあると思います。
そのなかで、代わる代わるでスピーチをやっている、やらされている?ところもあでしょう。
スピーチで約5分話す場合、30人の職場であれば150分/日、2.5時間、原価すなわち人件費を4,000円/時間とすると、1万円/日、20日稼働で月に20万円を使っていることになります。
午前中、特に朝は頭がすっきりしていて仕事がはかどる時間帯で貴重な時間です。
朝の時間帯で生産性が高い状態であることを考えると、1万円以上の価値があるかもしれません。
そんな大切な時間に、職場の全員を集めてスピーチをさせるには、何らかのメリットがあるからなのでしょう。
調べてみると、
・話す力をつけさせる
・人前で話をすることに慣れさせる
・あるテーマに沿って自分の考えを述べさせ、共有・参考にさせる
といったことのようです。
本題に入る前からうんざりするスピーチ
朝の貴重な時間のスピーチであるにも関わらず、どこでもいました。
・朝礼当番であることを忘れていた
・スピーチの内容を考えて来ない
>
>
そして前置きで言うことは、
・朝礼当番であることを忘れていまして、何も考えておりませんでした。
それで今考えたのですが・・・
・今日朝礼当番であり、何を話そうかずっと考えていたのですが、いいネタが無くて・・・
・これが良いかな、あれが良いかなとか考えていたのですが、なかなか決まらなくて・・・
そのようなフレーズは聞きたくありませんし、聞いた瞬間これから苦痛な数分間を過ごすと思うとうんざりします。
結果、大体が中身の薄い、ありきたりの、どこかで聞いたような内容だからです。
スピーチの内容は考えてきて欲しい
少なくとも、朝礼当番であることを忘れず、スピーチの内容は考えてきて欲しいものです。
朝礼当番が突然の病欠やアクシデントなどから、急遽代理で担当しなければならない場合があります。
その場合も話す内容を考えていないならば、無理にスピーチする必要はなく、いっそのことスピーチはしない方がすっきりします。
>
>
私はスピーチの内容を、時には何日か前から考え始め、メモ程度ですが骨格や話す内容を整理して話を組み立てます。
聞いている人たちが全員耳を傾けて、口には出さずとも良かったと思われるような内容にしようと努めます。
それであっても、現実はなかなか難しいですが。
>
>
スピーチを聞いていると、良く考えてきた内容なのか、何も考えてきてないで話しているかは、話す内容は勿論、話し方でも分かります。
自然と耳を傾けたくなるスピーチは、話すネタがこれまで聞いたような内容であっても、自信を持って話しています。
考えられてきた内容には、その方の考えが入っていたりするので、うんざりすることはありません。
スピーチを聞く姿勢・態度も重要
私のスピーチはともかく、良いことを言っているなぁと思うスピーチの間でも、聞いているのか聞いていないのか分からない人がいます。
頭を下に垂れ視線を正面ではなく横下に落としたり、酷いのはスマホや携帯を見ていたり。
しかも、そういう態度で聞いているなかに、上位の職位の方がいます。
さらにそれを注意しない、その上司もいます。
折角素晴らしいスピーチをしているのに、そういうのが目に入ってしまうことにもうんざりします。
少なくとも会社をリードすべき方達、上位であればあるほど、そういう姿勢・態度は止めて欲しいものです。
>
>
朝礼で話している方への視線というか目のやり場について、妻から聞いたことあります。
話している方の目を見るでのはなく、
・男性であればネクタイの結び目辺り
・女性もブラウスの第一ボタン、リボンなどつけている場合はその辺り
だそうです。
なるほど、やってみると違和感がないというか自然というか。
良いことを聞いたと思って続けています。
さらに不愉快になるスピーチのシーン
スピーチをしているのに、スピーチを遮って、割り込んで、スピーチに意見したり質問することです。
スピーチは、自分の考えや思い、主義、主張などを話す場であって、討論・議論する場ではありません。
暴力的な発言や秩序を乱すような余程のことであれば、当然、注意したり中断させたりするべきです。
ですが、そうした内容で無い限りにおいては、確認したいことや注意すべきところがあるのだったら、スピーチが終わってからにするべきです。
まとめ
上記展開順と異なっていますが、まとめると以下の通りです。
・スピーチは自分の考えや思い、主義、主張を話す場
・スピーチでは事前に内容を考えておく、もしくは普段から考えておく
・スピーチを聞く姿勢・態度も正して
朝の貴重な時間、それらによって有意義かつ価値ある朝礼・スピーチになり、価値高い職場になると思います。
コメント